WEB予約

MENU

初診の方へ

First

初めて診療を受ける方へ

受付時間のお知らせ

現在、多くの患者様にご利用いただいており、人数超過による受付終了が早すぎるなどご迷惑をおかけしております。
このため、これまで予約なし・枠制限なしで初診を受け入れていましたが、8月以降の初診の方は完全予約制とさせていただきます。
初診の方には、ご不便をおかけすることになりますが、何卒ご理解ください。

初診の方はWeb、またはお電話にてご予約ください。(紹介状をお持ちの方はお電話ください)
再診の方はこれまで通り、予約なしでも受診いただけますが、診察可能人数を超えた場合は受付終了となりますのでご了承ください。
なお、ご家族で受診される場合はそれぞれ順番をお取りください。1名分の診察枠で2名以上の診察は出来かねますのでご注意ください。
(※今後Webの当日順番受付は再診専用となります)

保険診療を受ける皆様へ

初診の際は保険証またはマイナンバーカード・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。

※保険証の期限切れにご注意ください。

診察・検査の進め方

初診の方は問診票に記入をお願いします(web予約時にも入力可能)。検査・診断・治療の参考にさせていただきます。

  1. 1来院後、受付で初診であることをお伝えください

    来院後、受付で初診であることをお伝えください。
    ※webで前もって順番をお取りすることも可能です。

  2. 2待合(まちあい)でお待ちの間に問診票に記載をお願いします。

    待合(まちあい)でお待ちの間に問診票に記載をお願いします。
    ※webでの予約時に事前入力することも可能です。

  3. 3診察室①から呼ばれます。医師の診察をお受けください。

    診察室①から呼ばれます。医師の診察をお受けください。

  4. 4診察後、検査・点滴等が無い方は待合へお戻りください。自動精算を開始します
    • 診察後、検査・点滴等が無い方は待合へお戻りください。自動精算を開始します。
      【 →6へ】

    • 検査・点滴等がある方は、ドアの向こう中待合(なかまちあい)へ移動してください。
      【 →5へ】

  5. 5検査・点滴等を終了後、再診察がある方はそのまま中待合でお待ちください

    検査・点滴等を終了後、再診察がある方はそのまま中待合でお待ちください。診察室②から呼ばれます。医師の診察終了後に待合へお戻りください。自動精算を開始します。再診察が無い方は、検査・点滴等終了後に待合へお戻りください。自動精算を開始します。

  6. 6お会計終了後、お薬がある方は処方箋をお渡しします。調剤薬局へお持ちください。

    お会計終了後、お薬がある方は処方箋をお渡しします。調剤薬局へお持ちください。

  7. 7発熱等で感染対策が必要と判断された方は、隔離室で診察、検査、精算、会計を行わせていただくことがあります。

    発熱等で感染対策が必要と判断された方は、隔離室で診察、検査、精算、会計を行わせていただくことがあります。

「院内案内」
院内案内